1.日 時 2025年5月13日(火)18時15分~19時15分
2.場 所 校友サロン
3.出席者 (順不同・敬称略) 益田あけみ・益田聡・福島・
櫻井・林原・平野・向坂・縣・大和田・村瀬・奥田・日比野
4.内 容
(1) 校友会関連
・なし
(2) 決定・確認した事項
① 2024年度 会計報告
鈴木さん(会計)作成、別紙内容を日比野が報告。これに対して縣さん(監査)から、
会計は規則通り管理され、必要な証跡も具備されている
ことが報告され、出席幹事で内容を承認した。他幹事へは、本議事録添付の内容でメール発信にて確認を諮ることとした。
② ZOOM会議システムの更新の件
幹事会並びにオンライン読書会での活用実績を報告。
システム利用の有効性確認の上、次年度のシステム更新を承認した。費用2万3千375円/年
なお、今後、他の利用・活用拡大を考えていこうとの意見が出された。
③ 稲門祭の準備状況
・模擬店(54ら亭)・パンフレットへの広告掲載 申し込み済
・屋外企画の件
ㇾ TKB54らダンサーズによる演舞
(54ら会テーマソング)メインで企画。
出演者紹介を含めた演舞紹介のイントロ部で70年代の
懐かしい歌を稲門祭への参加者で唱和の内容で企画書を
作成、申し込みすることとした。
レ 企画詳細の担当は、村瀬さん
・打ち上げ会
会場としてフロンティア倶楽部早稲田会館レンタルルームを
仮予約することとした。
④ 稲門祭 屋外企画TKB54らダンサーズ練習会会場費用補助の件
8月末以降、計6回の練習会会場費(2,500円~3,000円/回)
の補助が提案され、54ら会会計費用から補助することを承認した。
⑤ 54らグッズ新規作成の件
稲門祭での54らグッズとして人気が高い黒Tシャツを
10枚(@2,400円)を作成する。
⑥ 母校支援費の対象の件
「早稲田大学応援基金」5万円で寄付することを承認した。
⑦ 組織強化通信・補助費の件
来年の年賀状での54ら会挨拶で活用する
⑧ 幹事メールリストの整理
幹事会への出席、54ら会イベントへの参加状況を踏まえて、
平野,日比野,林原でメールリストを整理することとした
(3) イベント開催に関する情報
① 第4回54らビール会 担当:益田聡,益田あけみ
6月8日(日)14時~18時
湯島聖堂、ニコライ堂、神田須田町界隈を歩き、旧万世橋駅跡内
常陸野ブルーイング・ラボでビール会
東京建築祭2025(5/17~5/25)ガイドツアー「神田田町・須田町」(益田あけみさんツアーガイドとして参加)の後半と街歩きコースが同じ
② 54ら会 IN 愛媛松山(案) 担当:櫻井
8月30日(土)~9月1日(月)
現在、申し込み者12名。
宿泊先として予約済みの「県庁前ホテルアビス松山」余裕あり
(4) 次回以降の幹事会開催予定
6月3日(火)19時30分~20時30分
オンラインにて開催
7月1日(火)18時15分~19時15分
校友サロンにて対面で開催
8月5日(火)18時15分~19時15分
校友サロンにて対面で開催
以 上