第一回日本全国54らの旅、初回は大阪。
2024年11月19日(火)の夜、大阪淡路駅にある「亀岡街道」に、東京から 10名、大阪・兵庫・和歌山の関西圏から5名、愛媛県から1名の計16名が集まり、初めての54ら会地方開催が実現しました。
昼頃新大阪に集合した12名は、大阪幹事の池田さんの案内で、まず道頓堀のグリコ前、法善寺横町を歩き、法善寺の水掛不動に水をかけ、お好み焼きのランチを味わいました。それから、ヲタロードを経てジャンジャン横丁、通天閣に登りました。2万歩以上の観光を楽しんで、会場にはかなり遅刻して到着。19:00頃から、54ら会IN大阪を開催しました。美味しいてっちりのコースを味わいながら、自己紹介で打ち解け、飲んで喋って、校歌を唄い、楽しいひとときを過ごしました。
一旦解散になった後、駅までの途中にあった立ち飲みたこやき屋で、これぞ大阪というたこやきを味わい、最後はホテルのロビーでまた宴会は続きました。
翌日は自由行動でしたが、希望者で京都観光をし、最大9名で紅葉狩りを楽しみました。
来年8月30-31日は、愛媛県で第二回を予定しています。みなさま、新しい手帳に予定を書き込んでください。
参加者:池田正彦 井潤誠 岩佐隆雄 岡野勝 岸本忠生 系野力 小林章子 櫻井直子 種村隆久 戸叶哲 中村敏昭 日比野悦久 平田融作 平野伸一 福島みどり 藤本富通
大阪コーディネーター:池田正彦
担当:櫻井直子